マロン響子ママ

| 2018.12.01 Saturday

マロン響子ママ
栗太郎のお母さん

もうずっと前から「優雅なバイオリニスト」と決まっていた。
だから漢字は「響子」にした。

和紙をよって作るマロンクリーム
ママのクリームは長く絞ったらせん状
すっと立った姿がエレガントな美しいママ







小物も紙で作る。
ママの小物はバイオリン
どんな形
どんな紙が合うのかな。





一方、お父さんは「カチ栗父さん」
職業は大工
こちらもずっと前から決まっていた。
カンナをかける姿が似合う
ひらひらと舞うカンナくずは、うすい典具帖紙で。





会場で、パパとママのことをお客様に説明する。
その設定を皆さん笑顔で聞いて下さる。
「そんな二人がどうやって出逢ったのですか?」
そうか、そこまでは考えていなかった・・・
そんな質問も頂き、物語がふくらむ。


先日、ある方が「出逢いはこれでしょ。」と言われた。
その言葉を聞いて、ハッとした!
素晴らしい発想に、感激!!
「そのアイディア頂いても良いですか!?」

バイオリニストのマロン響子ママ
大工のカチ栗父さん

そんな二人の出逢いは、
年末によく聴く
あの交響曲・・・

次の物語へと続いていく。




栗太郎展11/20(火)~12/8(土)紙の温度ギャラリー(日曜定休)


栗太郎の家

| 2018.11.27 Tuesday

「扉をつけたら、どんな壁も家になるね。」





そんな構想で作ってもらった栗太郎家の扉
制作は、椅子も作って頂いた陶芸家の藤平三穂さん
栗の形に、栗のドアノブ
赤みのあるガラスは、薄い和紙のイメージで。





栗の敷石に続く階段を上がると、栗太郎の家
栗の木に、栗のブランコがゆれる。
家族4人がそれぞれの部屋で、クリスマスイブの夜どんなふうに過ごしているのかな。





窓から栗の木が見える栗太郎の部屋
栗太郎の夢は、絵本作家
イブの夜に壮大なストーリーが浮かんで、夢中でノートに書く!
・・・が、数行で眠気に勝てず・・・


大工のカチ栗父さんの部屋
バイオリニストのマロン響子ママの部屋
「同じ家に、こんなに違う部屋があるなんて」
とご意見頂き、笑ってしまう。





ママは音楽を聴きながら、金パック中
自由奔放なママ
栗太郎家を管理するしっかり者のカチ栗父さん
かけじくの文字は、〇りくり

お兄ちゃん想いの妹、栗子ちゃん
栗子ちゃんの夢は、何だろう・・・
部屋で何をして過ごしているのだろう。





栗子ちゃんの窓辺にきれいなステンドグラスを入れたいな。
作りながら考えた。

栗子ちゃんの夢
それは「照明デザイナー」
将来を夢見てお勉強中・・・

これからどんな物語が続いていくのかな。




栗太郎展11/20(火)~12/8(土)紙の温度ギャラリー(日曜定休)


私の栗太郎を作ろう!その2

| 2018.11.25 Sunday

栗太郎展開催の中、「私の栗太郎を作ろう!」1日教室を行いました。
幅広い年代の方にご参加頂き、それぞれの栗太郎作り。
どんな栗太郎ができるのかな?





栗太郎を作る。
薄い和紙をよって紐にする。
それをくるくる巻いていく。











同じ材料だけれど、手から生まれる形は何とも豊か
クリーム1本1本、くるくる巻きつけたデザインは皆違う顔
皆さんのお顔もほころんで、和気あいあいと終始なごやか
ナッツをつけて、栗をつけたら栗太郎の完成です。








そして今回は、ここからが新たな試み!
好きな和紙を選んで、好きな小物を作る。
皆さん、作る小物をいろいろ考えていらしたよう。
使う和紙を自分で切り分けていく・・・





制作は、真剣そのもの
何を作っているのかな。
何ができあがるのかな。








「できました!」
1人1人見に行くと、びっクリ!感動!!
またしても予想外のものばかり!
ついつい、「すごい!見て見て!」と言ってしまう。





1日教室「私の栗太郎を作ろう!」
皆さんすごい!
感動、感激の教室でした。

いくつかの作品は、会期中ギャラリーの生徒様コーナーで飾っています。
生徒様の力作を、展示と合わせてどうぞご覧下さいませ。





1日教室「私の栗太郎を作ろう!」
栗太郎展11/20(火)~12/8(土)紙の温度ギャラリー(日曜定休)


<< 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 >> 173ページ中90ページ目