大人Ka・wa・ii展

| 2013.03.06 Wednesday

軽やかな春の始まりに、ポン・ポン・ポン・・・と花咲くような。
「Ka・Wa・ii」というタイトルに、春の足音を感じる今回のコラボ展。

昨年初めて展示をした、神戸のギャラリー・アート〇美空間Sagaさん
1年ぶりに訪れ、入口にある目印の鳥かごが懐かしく・・・





様々な分野の、かわいい作品たち
訪れるお客様からは、「かわいいね」、「かわいいね」・・・という言葉が、またあちこちで花咲くよう。

初めてお会いする作家さんたちとは、もの作りの楽しさで会話が弾みます。
分野は違っても、皆大好きな道を歩いているのだなと。
それぞれの作品は、温かな春の空気もまとっているようで・・・







展示場所がお隣の、フェルト作家さんの作品は遊び心いっぱい!
蕪の形をしたお帽子は、「蕪のカブりもの」
皆さん、カブりながら笑い声が溢れます。








あたたかな春の始まりを、Ka・wa・ii作品たちと感じてみませんか。


3/1(金)~3/11(月)
「大人ka・wa・ii展」


ひな祭り

| 2013.02.13 Wednesday

桜の木に囲まれた高台にある「無風庵」

その一部屋は、暖かな春のよう。
優しい和紙で飾られたひな祭り




愛らしい丸い形
和紙を通り抜けた柔らかな光

畳の上には、和紙の花が咲いて・・・





ひな人形の横に飾られているのは、赤土と遊ぶ木の実
鮮やかな青は、龍の髭という実









お盆の上にちりばめられた、お米と小豆の紅白
上から覗くと、小さな宇宙のよう・・・。



温かな和紙と、和やかな空気に包まれて
心にそっと花咲く、ひな祭り


2/2~3/3
加納ともみ・ひさしご夫妻
~雛祭り~瀬戸「無風庵」にて

ボルドー記(12)今、この場所が

| 2012.12.31 Monday

展示会搬入の朝、
段ボールをかかえて歩いた道。
朝焼けがとてもきれいだった。







美味しいものは、分け合って。







小さなキッチンで作った、温かな料理。







何度も何度も歩いたボルドーの石畳












夢のような3週間でした。

最後の夜、
ともに過ごした温かな仲間と、
いつものように部屋でくつろいで・・・

毎日使っていたフォークの先を見つめながら、
ぼんやりと・・・かけがえのない時間を想う。







今、この場所が一番幸せだと感じながら・・・。


<< 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 >> 42ページ中28ページ目