Sachiさんのお茶
美しく置かれたお菓子
薄い木の皮に、色とりどりの紐、添えられたピンクの小さな包み
なんだろう、なんだろう・・・とわくわく開く楽しさ
お茶のほわんと柔しい香り
このまま、緑あふれる空の下に行きたくなるような。
そんな場所に連れて行ってくれるような、Sachiさんのお茶
素敵なものの向こうには、やはり素敵な人がいるんだなぁ。
Enne(エンネ)
Café「色で楽しむ日本茶の5日間」4/7水~4/11日 12時~17時
日本茶インストラクターSachiさん
Sachiさんのお茶
| 2021.04.08 Thursday
においざくら
| 2021.03.15 Monday
昨年秋の展示会で頂いた愛らしいピンクの花
花が終わった後、外で育てていた。
寒い冬、新芽が出てきた。
小さな蕾もできてきた。
雪も積もった。
それでもだんだん蕾ふくらみ色づいて・・・


ある日、笑うように花が咲いた。
うっとりする甘い香り。
開いた花をみて、ハッとした!
花の中に桜のカタチがある!!
花びらから切って浮かせたような。
花びらに溶けていくような。


どんな名前の花だったかなと、付けておいたラベルを見た。
「においざくら」
花の名前にまたハッとした。
ふんわりミモザ
| 2021.03.08 Monday
春を告げるミモザ
幸せな頂きもの
初めての出会いは「ミモザケーキ」
ふわふわとスポンジクラムで飾った柔らかなケーキ
ふんわりと枝に咲くミモザ
近くで見ると光の玉のよう。
今年初めて知った小さな蕾
黄緑から黄色のグラデーションが美しい。
丸い粒はラズベリーのよう。
いつか和紙で作ってみたいな。
心躍るミモザの花