和紙スイーツ展~おくりもの~
↑↑↑チラシPDF
「文化のみち橦木館」は、輸出陶磁器商の井元為三郎が大正末期から昭和初期に建てた邸宅で、敷地には和館、洋館、東西二棟の蔵、茶室、庭園が今に伝えられています。
この度、3回目となる企画展のご縁を頂き展示の運びとなりました。
今回のテーマは、「おくりもの」
バレンタイン賑わう頃、ショコラ作品を中心に、お菓子と重ねた甘く楽しい世界をどうぞお楽しみ下さい。
●会期
2025年2月8日(土)~2月24日(月・振休)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
10時~17時(最終日は16時まで)
***在廊予定日(11~16時頃)***
2/8土、2/9日、2/11火祝(ワークショップ日)、2/14金、2/15土、2/16日
2/19水、2/22土、2/23日、2/24月振休
●場所
文化のみち橦木館(しゅもくかん)入館料200円
〒461-0014
名古屋市東区橦木町2-18
TEL052-939-2850
文化のみち橦木館~輸出陶磁器商の館
●ワークショップ
和紙で作る「ショコラ」2個
2/11(火・祝)
①11~12時 ②14~15時
参加費1,000円、各回10名様
※お申込み(1/15より電話受付)は、文化のみち橦木館までお願いいたします。
お花見(桐箱入り)
イメージ写真
薄い和紙を使って、お花見をテーマに干菓子をイメージした作品を作ります。
土筆や桜、お花見だんごなど、和紙の豊かな表現をお楽しみ下さい。
(桐箱外寸8、5cm角)
●日程
2025年3/15(土)14:00~16:00
●定員
8名様
●参加費・持ち物
3,800円(税込)・ハサミ
●場所
KoKoKaRaパレット
名古屋市中区金山2-12-6(1階)
https://kokopale.jimdofree.com/
●お申込み先
mail:kokopale@outlook.jp
花咲くタルト(額付)
薄い和紙を使って、パンジーなどの花を飾ったタルトを作り、額に入れて飾ります。
柔らかな和紙をくるりと丸い花びらにし、お好きな配色のパンジーに。
華やかな春の和紙スイーツをお楽しみ下さいませ。(額外寸:約15×20cm)
会場の川原田家住宅は、庭園を眺めながらの趣ある和空間です。
ワークショップ後には、場所を移してのティータイム付きです。
(住宅内の見学も可)
●日程 ・制作時間
①4/17(木) 10:00~12:00頃
②4/19(土) 13:30~15:30頃
●参加費等
4,000円(税込)当日お支払い/持ち物なし
ティータイム付き
●定員
各回8名様
●場所・お申込み先
川原田家住宅(国登録有形文化財、名古屋市認定地域建造物資産)
名古屋市昭和区南山町25
地下鉄・鶴舞線「いりなか駅」2番出口より徒歩8分
川原田家住宅インスタグラムkominnka.k
●お申込み先
メールにて川原田(かわらだ)まで
mail : midorikawarada@gmail.com