新年の干菓子箱

新年をイメージした直径約2、5cmの落雁作品を9個作り、外寸約10cm角の桐箱に詰めて仕上げます。
松竹梅や扇などのおめでたい形を和紙を使って、色とりどりに表現します。
箱を開けると、思わず笑みがこぼれそう・・・
愛らしい和紙スイーツで、新年を彩ってみませんか?
●日程(両日同じ内容です。)※ギャラリーで和紙スイーツ展も開催しております。
・11/25(土)13:30~16:00 満席
・11/30(木)10:00~12:30 満席
・12/05(火)10:00~12:30(追加日程)
●場所・・・紙の温度(営業時間9:30~17:30 日曜定休)
〒456-0031
名古屋市熱田区神宮二丁目11番26号
TEL052-671-2110
https://www.kaminoondo.co.jp/
→ → → 詳しくはこちら
ブログ:喜び
Xmasクッキーリース

透けるほどに薄い和紙を使って、ミニクッキーを作りリースに飾ります。
重ねた色合いや紐や丸へ変わる形など、和紙の多様な表現をお楽しみ下さい。
(18cm角の額付き)
●日程
11/23(祝・木)10:30~12:30
●参加費
4,000円(税込)
●場所
名鉄友の会・文化教室
名鉄百貨店本館10階
〒450-8505
名古屋市中村区名駅一丁目2番1号
アクセス
●お申込み先
TEL052-585-1787(受付時間10~17時)
※友の会会員様以外の一般の方もご参加頂けます。
~和紙で作る季節のお菓子~
和紙スイーツ・定期講座(月1回)

作品例)~チョコレートケーキ&りんごパイ~
和紙スイーツの定期教室教室です。
透けるほどに薄い和紙を使ったスイーツ作品を、立体・壁掛け・和菓子・洋菓子と
様々なスタイルで月に1回お楽しみ頂きます。
お菓子が華やぐ秋冬の作品は、実りのケーキ、クリスマス、新年と色とりどり。
教室はアットホームな雰囲気で、いつもほんわか。
和紙スイーツで季節を甘く彩ってみませんか?
●日程
月1回・第2金曜日 10:00~12:00
※何月からでも受講できます。詳しくは 中央ライフカレッジまでお尋ね下さいませ。
●場所・・・中央ライフカレッジ(営業時間10:00~20:00 日曜定休)
〒465-0036
名古屋市名東区藤里町1601(地下鉄東山線・藤が丘駅より送迎バス有)
TEL052-774-0819
http://www.lifecollege.jp
→ → → 詳しくはこちら